株式会社 秀建工業 株式会社 秀建工業

blog

  • 2012.03.02
    配筋検査状況です。 無事、合格を頂きましたヨ~~ 早速、生コンの手配をします。 現場が慌ただしく動き出しましたネ~~ 基礎完了が楽しみです コチラ約30坪の平屋になります
    配筋検査状況です。 無事、合格を頂きましたヨ~~ 早速、生コ
  • 2012.02.27
    生コン打設が完了し、養生期間を置いて枠を外すと、ほ~ら立派な基礎が現れました 角度を変えて写してみました。 目の前の道路より若干高い位置に、住宅の基礎を設けているので、風通しはだと思います。
    生コン打設が完了し、養生期間を置いて枠を外すと、ほ~ら立派な
  • 2012.02.27
    鉄筋工事が手際よく行われていますネ~~ チームワークがバッチリです。 さすが~手慣れたもんですね~当たり前ですけど・・・ 引き続き「配筋検査」を受けますヨ。 合格した後、生コン打設を行います。
    鉄筋工事が手際よく行われていますネ~~ チームワークがバッチ
  • 2012.02.23
    頑丈な基礎が完成しました 天気をみて、 プレカットを搬入しま~す。 足場設置もスタンバイOKです。
    頑丈な基礎が完成しました 天気をみて、 プレカット
  • 2012.02.22
    内部工事もほぼ完了していますヨ。。 こちらは、和室のお部屋から写した写真になります。 床の間のクロスが、シックでイィ感じに仕上がってますね トイレは、ゴシゴシ洗えるように、タイル仕様に仕上げました。
    内部工事もほぼ完了していますヨ。。 こちらは、和室のお部屋か
  • 2012.02.22
    埋設配管が完了し、基礎の土工事をしている所です。 ローラーでしっかり均していきます。 周囲は、サトウキビに囲まれたのどかな風景の現場です。。 基礎となる部分がはっきりと見てわかるようになりましたネ。。
    埋設配管が完了し、基礎の土工事をしている所です。 ローラーで
  • 2012.02.21
    鉄筋工事が着々と進められています。 天気が崩れないうちに生コン打ちまで一気に進めたいですネ~~ 鉄筋工事が完了しました。 生コン打設の手配を予定通り進めますネ
    鉄筋工事が着々と進められています。 天気が崩れないうちに生コ
  • 2012.02.20
    順調に建込作業が進んでいます。 1日目に土台、2日目に棟上げです。 手際がいいので、あっ!という間に棟が上がります。 ほら~もう棟があがったでしょう。。 天気が気になりますので、ルーフィング貼りを早め
    順調に建込作業が進んでいます。 1日目に土台、2日目に棟上げ
  • 2012.02.15
    透湿防水シートを施工中で~す。 お家の外観がわかるようになりましたネ~!!~ こちらも「長期優良住宅」のです。
    透湿防水シートを施工中で~す。 お家の外観がわかるようになり
  • 2012.02.02
    土工事が順調に進んでいます。。 約50坪の敷地です。 コチラに「長期優良住宅」の2階建てが建つんですヨ。 楽しみです。。 安全第一でかんばってま~す。
    土工事が順調に進んでいます。。 約50坪の敷地です。 コチラ
ページトップ
ご来店・ご来場のご予約 お問い合わせ
btn